Googleアドセンスの広告を貼り付けるときのちょっとしたこと

Adsenseロゴ

はてなブログにGoogleアドセンスの広告を貼り付けるときのちょっとしたポイントを書いておきます。

まず、 アドセンスの申請(新しいサイトの追加)時に、はてなブログのhead部分(設定→詳細設定→<head>要素にメタデータを追加)に審査用のコード(自動広告の広告コード)を貼り付けたはずですが、そのコードの不要な部分を削除します。

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
google_ad_client: "ca-pub-123456789",
enable_page_level_ads: true
});
</script>

次に、個別記事などに貼り付けた広告コードの不要な部分を削除します。

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<!-- Example Homepage -->
<ins class="adsbygoogle"
style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-123456789"
data-ad-slot="123456789"></ins>
<script>(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});</script>

つまり、広告コードの「adsbygoogle.js」は、ページに1つあればいいので、ブログのhead部分のコードだけを使用して、それ以外はすべて削除するわけです。

ページ上に複数の広告コードがある場合、各広告ユニットに
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
を含める必要がありますか?

いいえ、その必要はありません。
adsbygoogle.js は 1 回だけ読み込まれます。

引用:AdSense ヘルプ - 非同期広告コードについて

アドセンス規約違反にならないように気をつけながら、広告コードを修正しています。