はてなブログのカテゴリーや月別アーカイブには、前のページに戻るリンクがあるのに、トップページにはないので、はてなブログに「前のページ」ボタンを設置する(jQuery)をつくったのですが、前に戻るリンクよりもブラウザの戻るボタンを使うことのほうが多いのではないかと、今さらながら気がついてしまいました...。
そこで、使われない、必要のないリンクなら、逆に消してしまったほうがいいという、逆転の発想で、カテゴリーや月別アーカイブの前に戻るリンクを非表示にすることにしました。
- CSSでリンクを非表示(デザイン→カスタマイズ→デザインCSSにコードを入力)
CSS
.page-archive .pager-prev {
display: none;
}
参考になるブログ・Webサイト
koblog - 【はてなブログ】トップページの記事を非表示にする方法
- JavaScriptでリンクを非表示(デザイン→カスタマイズ→フッタにコードを入力)
JavaScript
<script>
document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() {
if($('.page-archive')[0]) { {
$('.pager-prev').remove();
}
});
</script>
当たり前ですが、JavaScriptがオフだとリンクは消えません。
トップページにJavaScriptで前に戻るリンクをつけるよりは、シンプルでいいと思います。