chromeでインターネットを見ていると、Webサイトの閲覧履歴、キャッシュ、クッキーなど多くのデータが溜まってきます。
それらは、chromeのメニューの「閲覧履歴を消去」で削除できますが、もっと簡単に履歴を削除できるchromeの拡張機能を探してみたので、メモしておきます。
この手の拡張は、あまりにもたくさんありすぎて、どれを選んでいいかわかりませんが、
- 削除する項目をあらかじめオプションで設定しておいて
- 「削除しますか」や「削除しました」という通知もなく
- 拡張のアイコンをワンクリックするだけで履歴を削除する
という条件に当てはまるものを選んでみました。
SingleClick Cleaner(更新:2017年12月9日、サイズ:41.0KiB)
Clear Cache(更新:2015年1月3日、サイズ:151KiB)
どちらも、キャッシュ、アプリキャッシュ、クッキー、ダウンロード履歴、ファイルシステム、フォームデータ、閲覧履歴、インデックスデータ、ローカルストレージデータ、プラグインデータ、パスワード、webSQLデータをワンクリックで削除できます。
こまめに履歴を削除する人には、とても便利な拡張機能だと思います。
- 追記 -
削除してもクッキーが残るので、「閲覧履歴データを消去する」ウィンドウを呼び出す拡張機能も併用してみることにしました。
Clear Data(更新:2015年12月6日、サイズ:8.8KiB)